
高血圧の通院で転院をお考えの方
高血圧の通院で転院をお考えの方
当院では循環器内科専門医による、高血圧の治療について注力しております。
上記の項目に少しでも当てはまる方がいらっしゃいましたらお気軽に当院にご相談ください。
当院には高血圧の治療に対して不安や悩みを抱えていらっしゃる方が多く来院されています。
特に治療を行っても、血圧が思うように下がらない時は治療に対する不安が大きくなりがちです。このまま改善しないなら、特に普段の生活にも困っていないし、高血圧の治療をやめてしまおう、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
高血圧は「サイレントキラー」とも呼ばれ、症状がほとんど表れないのが特徴です。
しかし、症状がないからといって、高血圧を放置すると、突然、脳卒中や心筋梗塞など命に関わる病気になることがあるほか、様々なリスクがありますので注意が必要です。
当院では高血圧で治療をしている様々な方が少しでもお悩みや不安を解消し、患者さん一人一人にあった最適な高血圧治療を提供していきたいと考えています。
「健康診断で引っかかっているが実はまだ医療機関に行けていない」「高血圧かどうか疑わしい」という状態の方から、「高血圧の治療をしているがなかなか良くならない」という方まで幅広く診察対応させていただきますので、どうぞお気軽な気持ちで一度当院にご来院ください。
循環器専門医である当院長による、専門性の高い高血圧治療を提供いたします。
高血圧は、放置すると心筋梗塞や脳卒中などの重大な疾患を引き起こす可能性があります。 専門医による早期診断と適切な治療で、将来の健康リスクを最小限に抑えましょう。
当院は、検査体制に力を入れており、臨床検査技師が在籍しているため、当日検査が必要になったタイミングでも対応できます。
当日検査を行うことで、再度通院する負担を減らせます。
当院はWeb予約システムを導入しており、24時間Web予約が可能です。 待ち時間の目安は30分以内となっており、スムーズに高血圧の診療を受けることができます。
当院では、2022年9月1日より保険適用が始まった高血圧治療補助アプリ「CureApp HT」を導入しています。
これまでも、高血圧で通院されている患者さんには、運動や食事といった生活習慣の改善についてアドバイスをさせていただいていました。
そこで、日々の生活習慣改善をより効果的にサポートするために誕生したのが、このCureApp HT 高血圧治療補助アプリ®です。
CureApp HTは、高血圧に影響を与える生活習慣を体系的に学び、実践していくためのサポートをします。約6ヶ月間のプログラムを通じて、以下のような流れで進めていきます。
CureApp HTは保険診療の対象となります。そのため、月に一度の定期的な受診が必要です。
通常の診察料に加えて、アプリの自己負担費用が発生します。例えば、3割負担の方の場合、初回は約3,000円、2回目以降(2ヶ月目から6ヶ月目まで)は約2,000円程度の費用がかかります。
CureApp HTにご興味をお持ちの方は、診察をご予約の際に問診票にご記入いただくか、診察時に医師までお気軽にお尋ねください。
当院では、まず、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病をしっかりと治療します。これにより心臓病を予防してまいります。そして、心臓病の方には最良の専門治療をご提供します。これまでに培った経験、知識、技術を活かし、地域の皆様の健康と幸せな笑顔のために尽くしてまいります。お気軽にご相談にいらしてください。
院長 門平 忠之(かどひら ただゆき)